みんなでいっしょに徳島での子育てを応援しよう! 子育て支援ネットワークとくしま
Kネットとくしま・すきっぷについて 徳島子育て情報 子育て支援に関心のある方へ 移動子育てひろば
すきっぷとは?
すきっぷ通信
すきっぷのご案内新しいウインドウで開く
Kネットの活動について
日記
情報誌「とことこ」
インフォメーション
すきっぷ通信 2010年2月号
PDFをダウンロード>
まだまだ風邪の季節。
手洗いとうがいをしっかりして風邪の予防に努めましょう。
この時期、つい家にこもりがちになりますが、
暖かい日はお散歩したりして冬の季節を感じるのもいいですね。
2月3日は節分!
「おにはそとー!!ふくはうち〜!!」と大きな声で豆まきをして鬼を退治しちゃいましょう。
泣きむし鬼、おこりんぼ鬼はいないかなぁ〜?
巻き寿司丸かじり、今年の絵方は西南西だよ!
「ベビーマッサージ」の予約について
「ベビーマッサージ」の予約は、前月25日から受付を開始しています。
★フリマスペース設置
受付奥のベンチ上に1スペース30×30×25センチの3段棚を置きました。
1ブース代として500円で利用者の方に貸し出します。詳しくは、スタッフまで。
つるし雛作品展 3/31まで
製作者:原田成代さん(吉野町)
「たんぽぽ子育てサロン」(吉野町) のボランティア活動をされている原田さんが、趣味で製作された”つるしびな”を玄関前で展示しています。
第3期つるし雛講座修了生の皆様の作品も同時展示中。
とくしま子育てEnjoy情報誌「とことこ」2月中旬発行予定!
※取材・編集などボランティアスタッフ募集中!
  本づくりに関心がある方お待ちしていま〜す!

今月のえほん
「おおさむ こさむ」
「おおさむ こさむ 山から子うさぎ とんできた」…山から来た動物が、村の子どもたちとおしくらまんじゅう。寒さをとばしてくれそうです。
・ ・ ・ ・ ・
作:松谷みよこ   絵:遠藤てるよ   偕成社
… … … … … … … … …
「こちょこちょあそび」
人気の”赤ちゃんのあそびえほん”シリーズ。
そうっと近づいて こちょこちょこちょっ!!
みんなの大好きなくすぐりっこが絵本になりました。
・ ・ ・ ・ ・
作・絵:木村裕一   偕成社

今月のうた
「雪」
今月のてあそび
「雪がチラチラふってきた」
1日 11:30〜12:00 うたの日 藤本孝さん・恵子さんご夫妻
2日 13:30〜14:30 ふたごちゃん&
みつごちゃんの日
3日 休館日    
4日      
5日 11:30〜12:00 みんなと一緒にわらべうた にこにこ文庫
三木スズエさん
6日      
7日 休館日  
8日 10:30〜11:30 ベビーマッサージDay
(初めての方対象)
<予約制>(定員10組)
参加費(資料・オイル代500円)
助産師 原田美佐子さん
11:30〜 一般の方の開館時間は11:30〜 遊ぶ場所が限られて、
お互いの時間を確保するためにご協力をお願いいたします
9日 10:30〜11:30 妊娠中や産後の腰痛などで
お悩みのママの相談日
助産師 橋本公子さん
10日 休館日    
11日 休館日 (建国記念の日)  
12日 10:45〜11:45 保健師さんの育児相談日 保健師 辻優子さん
13日 10:00〜12:00 あいちゃんの
子育てアドバイス
臨床心理士・小児科医・スクールカウンセラー
粟飯原良造さん
14日 10:30〜11:30 パパ講座
〜パパだっていないいないばぁ〜
わらべうた&ベビーマッサージ
「予約制」(定員8組)
ご夫婦での参加もOK!
パパ同士の交流もできますヨ!
13:30〜15:00 みつごちゃんDay  
15日 10:30〜11:30 ベビーマッサージDay
(2回目以降の方対象)
<予約制>(定員10組)
すきっぷのインストラクターによる指導
参加料(材料費として500円)
11:30〜 一般の方の開館時間は11:30〜 遊ぶ場所が限られて、
お互いの時間を確保するためにご協力をお願いいたします
16日 15:00〜15:30 子育て相談日 なかよし保育園
保育士 善本佳世子さん
17日 休館日    
18日 10:30〜11:30 ベビーデー 助産師 森脇智秋さん
19日 10:30〜11:30 マタニティデー 助産師 永井人美さん
20日    
21日 休館日    
10:15〜12:00
(13時閉館)
お父さんのための
子育て特別講座

〜パパたちの子育て座談会〜
(予約制)
対象…プレパパ、乳幼児のお子さんのパパ
参加費1人500円(資料・飲み物代)
※今回のみ、ママの参加はご遠慮願います。
お子さんとパパ、又はパパ一人でお願いします。
パパたちが本音でトークできるようにと考えています。
・「お父さんといっしょ」のサークルを作った4児のパパ…服部大輔さん
・「5人の子どもたちのパパ!育児休暇を3回取った体験から」…渡辺壮司さん
・「父親の出番」連載記事担当 徳島新聞記者 3児のパパ…柏木康浩さん
22日 10:30〜11:00 歯科相談日
※急きょ中止にさせて頂きます
銀座みらい歯科
院長 江口貴文さん
23日 10:30〜11:30 転勤族ママの日 転勤や県外からお嫁に
徳島へ来た方、みんなで
ワイワイお話しましょう
14:30〜15:30
24日 休館日    
25日      
26日 11:30〜12:00 おたんじょう会 2月生まれのお友達 あつまれ〜
☆お誕生月のお友達は予約制だけど当日でもOKです。
27日      
28日 10:00〜 すきっぷおさがり会 なくなり次第終了
8:00〜13:00 徳島わくわく日曜市
→商店街ではタイアップイベントもあるよ!
場所:紺屋町
(籠屋町商店街アーケード
紺屋町側入り口周辺)
無料駐車場:
市営紺屋町地下P(14:30まで)
市営新町地下P(16:00まで)
中筋P(14:30まで)
当日朝一本部で駐車場に
スタンプ押印した方のみ
<2010年1月号はこちら>
商店街子育てほっとスペース ”すきっぷ”は、特定非営利活動法人子育て支援ネットワークとくしまが、徳島市より委託を受けて運営しています。 
(問合せ・予約申し込み先 088-626-5454)
日程は変更になることがあります。ご確認のうえ、お出かけください
「すきっぷ通信」は、「子育てほっとスペース すきっぷ」「親子ふれあいプラザ」「助任保育園」「家庭支援センターひかり」「徳島市子育て支援課」においてあります。
Copyright 2002, K-net Tokushima all right reserved